しぶき会会員各位
会員の皆様には、日頃より「しぶき会」の運営にご協力いただきありがとうございます。
この度は、急なことで誠に申し訳ありませんが、5月12日(木)の木曜会を中止することといたしました。
唐突なことですが何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
令和4年5月9日
広島大学ヨット部しぶき会
会 長 柚 木 衛
しぶき会会員各位
会員の皆様には、日頃より「しぶき会」の運営にご協力いただきありがとうございます。
この度は、急なことで誠に申し訳ありませんが、5月12日(木)の木曜会を中止することといたしました。
唐突なことですが何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
令和4年5月9日
広島大学ヨット部しぶき会
会 長 柚 木 衛
しぶき会会員諸兄
広島大学ヨット部しぶき会
会 長 柚 木 衛
若葉の季節となり、会員諸兄も快適な毎日をお過ごしのことと喜んでおります。
久しぶりに蔓延防止措置等もないゴールデンウィーク、お出かけの会員も多いと思います。
さて 5月の木曜会を 次により開催いたします
今回もヨット部やしぶき会の諸課題についてご意見をいただければと思います
多くの会員の出席をお願いします
************************
日 時 令和4年5月12日(木) 午後6時から
場 所 “ 花子 ”
広島市中区国泰寺町一丁目3-14
電話 082-240-0875
広島中央郵便局横の通路を挟んで北側
※今回より出席いただける方は、5月10日までに必ず
電話・メール等でご連絡ください
しぶき会会員各位
昭和44年入部 太郎丸一 さんが 4月7日にご逝去になりました
衷心よりご冥福をお祈りいたします
なお葬儀は去る4月7日(木)に家族葬にて執り行われました
令和4年4月19日
広島大学ヨット部しぶき会
会 長 柚 木 衛
しぶき会会員各位
会員諸兄にお来ましては、コロナ禍におきましても恙なくお過ごし
しぶき会におきましては、コロナの緊急事態宣言・蔓延防止措置と
本年も総会の開催を断念いたしました。
会員の皆様に「しぶき会」の運営状況をお知らせするため
「令和3年度決算報告書」及び「令和4年度予算書」をお送りいた
本来であれば、総会の席において皆様にご審議いただく事が、本旨
やむを得ずこのような手段を執ることをご理解いただきたく存じま
来年こそは総会が開催出来ますことを祈念いたします
皆様におかれましてはくれぐれも重々ご自愛いただきますようお願
令和4年4月吉日
広島大学ヨット部しぶき会
会長 柚 木 衛
しぶき会会員諸兄
広島大学ヨット部しぶき会
会 長 柚 木 衛
コロナ禍など関係なく 今年も櫻は満開になりました
私たちも美しく咲いた櫻の花に負けないように頑張りたいと思いま
さて 4月の木曜会を 次により開催いたします
今回もヨット部やしぶき会の諸課題についてご意見をいただければ
多くの会員の出席をお願いします
************************
日 時 令和4年4月14日(木) 午後6時から
場 所 “ 花子 ”
広島市中区国泰寺町一丁目3-14
電話 082-240-0875
※広島中央郵便局横の通路を挟んで北側
SailHiroshima2022のレース公示がアップされました。
Informationよりご確認ください。
オンラインエントリーも受付開始しています。
しぶき会会員各位
広島大学ヨット部しぶき会
会長 柚木 衛
例年になく寒かった冬も 3月に入りやっと緩み始めたようですが
皆様お変わりありませんか
広島における新型コロナの罹患者数も減少しており
広島県の蔓延防止措置の再延長はなさそうです
久しぶりに木曜会を開催し会員の皆様の元気な姿を確認し
今年から動き始めた新コーチ体制についてなど
ヨット部やしぶき会の諸課題についてご意見をいただければと思います
久しぶりですので是非多数のご出席をお願いいたします
木曜会は、以下の通り開催いたします。
************************
日 時 令和4年3月10日(木) 午後6時から
場 所 “ 花子 ”
広島市中区国泰寺町一丁目3-14
電話 082-240-0875
※広島中央郵便局横の通路を挟んで北側
関東しぶき会より会長交代の連絡がありました。
以下、新会長澤田さんから事務局へののメール引用(一部省略)です。
既に小谷関東しぶき会前会長からお知らせいただいておりますとおり、
私、澤田が微力ながら、関東しぶき会の会長をつとめさせていただくこととなりました。
柚木会長さん、大久保事務局長さんをはじめとして、諸先輩方のご指導や後輩の皆さんの
ご協力を得ながら取り組んでいく所存です。どうぞよろしくご指導お願い申し上げます。
当初、総会があれば参加して、直接ご挨拶したいと考えておりましたが、
この度総会中止のご連絡をいただき、メールでの挨拶となりましたこと、ご容赦ください。
なお、既に連絡しております新体制、下記のとおりです。
新体制
会 長 澤田 実 (昭和47年入学)
事務局長 大中 和茂(昭和51年入学)
事務局員 丸山 文 (平成18年入学)
コロナの状況がなかなか収束に向かいません。くれぐれもご健康にご留意してお過ごしください。
しぶき会会員各位
会員の皆様には つつがなくお過ごしのことと喜んでおります
さて
例年の総会開催の時期が近づいて来ました
皆様とお会いできることを楽しみにしておりましたが
諸般の事情により やむなく本年も総会を取りやめることといたしました
本メールの送信を持って総会の開催に変えさせて頂きますすことをご了解ください
3年度決算書・4年度予算書別添で添付いたしましたので
精読の上ご承認頂きますようお願いいたします。
また メールにて建設的なご意見が頂ければ幸いです。
本年のゴールドハット授与該当者は 浅岡保夫 鶴川稔 松永至央
また レッドハット授与該当者は 本杉成美 塩見稔 長谷川潔 三好紀彰 平松浩司
本来は 総会にて出席者全員で祝福すべきところですが 感謝状と共にイニシャル入りのハットを送付いたしますのでご笑納ください
皆様、健康には十分ご留意いただき来年令和5年の総会には元気なお顔をお見せくださいますようお願いします
令和4年2月10日
広島大学ヨット部しぶき会
会 長 柚木 衛
2022年のSail Hiroshimaは、5月28日~29日の予定で開催準備を進めております。
新型コロナの感染状況による開催可否については、大会サイトにて適時ご案内致します。