webmaster

中国インカレレポート

コロナ禍で開催が延期されていた中国インカレが10月10日、11日で開催されました。
選手、運営スタッフが集まることのないよう配慮し、LINEを使ったオンラインでの運営で大会は進められました。

大学からの許可が下りず参加できなかった大学もあり、470級2校、スナイプ3校でのインカレ予選となりました。
艇数が少なく、海上は少し寂しいレースとなりましたが、レースの方は1点を争う熱い闘いとなりました。

初日は台風14号の影響による北東の風が残り、比較的安定した風向でしたが、やや強弱のあるコンディションでのレースとなりました。
そんな風の中、11時半の予告信号で470は定刻でスタート。スナイプ級はスタート前に風向が不安定となり、しばらく遅れてのスタートとなりました。その後も風に恵まれ、初日に予定されていた全5レースを消化。
この時点で470が1点差で1位、スナイプは6点差で2位という展開。

2日目は台風の影響もほぼなくなり、弱い北風が残った状態で海上へ。
北から東へと大きく振れる風の中、安定して広がった北風で第6レースがスタート。レース途中で微風となったものの、やや西よりからの風でコース短縮なしでレース成立。スナイプはこのレースでワンツーを決め、一気に点差を詰めた。この時点で470は同点でタイブレイクすると2位、スナイプは1点差で2位という大接戦。
そして再び風がなくなり終わるかと思っていたところ、最終レーススタート時刻20分前に南からのブローがレース海面付近に到達。運営も最終レースを実施するべく、予測風向でのコースセット。
最終レース予告時刻には南が海面に広がり、470、スナイプともに最終レースがスタート。
470は1マークこそ広大優位で回航したものの、その後は回航ごとに順位が変動する大接戦。
スナイプは広工大が大健闘し、こちらも大接戦。

結果は既報の通り、470が1点差で2位となり予選敗退、スナイプ級は1点差で勝利し優勝。
総合得点が同点となり、両校優勝となりました。

10月17日、18日が個人戦の予選、そして11月1日から3日がインカレ団体戦本戦となります。

今年も残すところわずかですが、皆様の応援をよろしくお願いします。

「広島大学校友会だより」

しぶき会会員各位

 

しぶき会の皆様に,日頃からお世話になっております。

 

校友会会員の皆様におかれましては,すでにご承知のことと思いますが、

このたび、「広島大学校友会だより」第28号において、ヨット部が表紙をかざると共に、

【2019年課外活動援助団体】として、ヨット部が登載されております。

後輩の日頃の活動の一端を下記WEBアドレスにて覧ください。

 

https://www.hiroshima-u.ac.jp/koyukai/news/60125

 

広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚 木 衛

20年10月の木曜会開催案内

しぶき会会員各

 

皆様 お変わりありませんか

長らく休止しておりました「木曜会」を再開することといたしましたのでご連絡いたします。

 

広島県では感染状況の落ち着きから、県内の状況を最も低いステージ1に引き下げました。

また、ズーム球場の観戦者数を増やすなどイベント要件の緩和もしました。さらには、

10月1日からは「GOTO イートキャンペーン」を開始し、一定の条件を満たした飲食店での飲食に

補助金が出ることとなりました。

以上の状況から木曜会を再開することといたしました。

しかし、

コロナ禍は完治しているわけではありませんので、マスクの着用など感染予防にご配慮のうえ、ご出席お願いします。

 

今回は、以前にお知らせしたとおり ZOOM によるテレビ会議を実施いたします。

参加希望者は事務局までご連絡ください。

なお、

開催の内容は従来と同じ下記の通りです。

久しぶりの「木曜会」となりますうえに

インカレ予選も迫っており話題は尽きないと思いますので。是非ご出席ください。

 

************************

日 時  令和2年10月8日(木) 18:00から

場 所  “ 花子 ”

広島市中区国泰寺町一丁目3-14

電話 082-240-0875

※広島中央郵便局の通路を挟んで北側

 

【お知らせ】

新型コロナ禍で実施が危ぶまれておりましたインカレも、次の通り実施されることとなりました。

年間スケジュールと併せてお知らせします

 

10月10日〜11日 中国インカレ(広島観音)

10月17日〜18日 中国個人選(岡山牛窓)

11月1日〜3日  全日本インカレ(和歌山)

11月12日〜15日 全日本スナイプ(和歌山)

11月11日〜15日 全日本470(相模湾)

11月27日〜29日 全日本個人戦(蒲郡)

 

広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚木 衛

 

【追伸】

後日、インから援助金のお願いをいたします。

コロナ禍で種々ご苦労をされておられるとは存じますが、ご協力よろしくお願いします。

9月の木曜会中止連絡

しぶき会会員各位

 

いつまでも暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

7月から4ヶ月連続となりますが、今月の木曜会は中止といたします。

会員諸兄におかれましては、今後とも、新型コロナの感染には十分注意していただき、

再開した木曜会には元気な姿を見せていただきますようお願いいたします。

 

広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚 木 衛

8月の木曜会中止および2020年ファミリーデー中止の連絡など

しぶき会会員各位

 

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

残暑お見舞い申し上げます。

 

広島県において、新型コロナの感染者が増加傾向にあります。

残念ですが、8月の木曜会も中止といたします。ご了解ください。

 

また、今年のファミリーデーも、都道府県間の移動を伴う行事でもあり

中止といたします。

なお、この行事につきましては、コロナ禍の状況が落ち着くようでしたら

実施を検討することといたしております。

 

中国インカレは現在のところ、9月19日(土)~21日(月)に観音で実施の

予定となっておりますが、今後の情報にご留意ください。

 

現役諸君も大学の特段のご配慮により、土・日・祝祭日の午後のみ練習をしております。

しぶき会諸兄におかれましても、新型コロナ対策に十分配慮しつつご活躍されますよう

お願いいたします。

 

広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚 木 衛

7月の木曜会中止のお知らせ

しぶき会員各位

皆さまお変わりございませんか

ここのところ、東京都における感染者数が連日100名を超え、全国における陽性者数も増加の傾向にあり、
一部には「第2波」発生さえ懸念されております。

このような状況に鑑み、7月の木曜会は中止することといたしました。
ご了解いただきますようお願いします。

しぶき会では、会員相互の情報交換や、しぶき会に対する意見聴取の場として
オンライン木曜会(仮称)の開催を予定しております。
ついては、参加を希望される会員はメールアドレスを事務局までご連絡ください。
希望者には、おって開催日時などお知らせいたします。

皆様におかれましては、長期になり大変だとは存じますが、3密を避けるなど
コロナ対策には十分ご留意されますようお願いいたします。

広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚 木 衛

令和2年6月木曜会開催案内

しぶき会会員各位

 

長かった自粛もとけ 気持ちにも少しゆとりが出てきた この頃ですが

会員諸兄におかれましては

お一人の感染者も出さないで乗り切られたようでご同慶の至りです

 

さて、長らく自粛を続けてまいりました、「木曜会」を次により開催いたします。

久し振りに元気なお顔にお会いできるのが楽しみです。

積もる話もあると思います。

多くの会員のご出席をお願いします。

 

************************

日 時  令和2年6月11日(木) 18:00から

場 所  “ 花子 ”

                  広島市中区国泰寺町一丁目3-14

                  電話 082-240-0875

※広島中央郵便局の通路を挟んで北側

 

 

     広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚木 衛

【今年度開催中止】滋賀大-広大ヨット部OB対抗戦

各位

お世話になっています。

滋賀大-広大ヨット部OB対抗戦の件につき、
新型コロナウイルス感染防止により、以前県外移動など自粛状況が
続いていますので、誠に残念ではありますが本年度の開催を断念、
中止したいと思います。
併せて、翌日(6/14)のオプションイベントにつきましても中止とさせて頂きます。
ご了承の程、何卒よろしくお願いいたします。

宿泊など運営側で手配したもののキャンセル手続きにつきましては
こちら側で行っていますので、皆様方で手続きいただく必要は特にございません。
各自が手配された交通機関の切符やチケットなどにつきましては、
皆様方で手続きの程、よろしくお願いします。

来年度改めて、広島で開催する方向でご案内させて
頂ければと思います。

尚、本メールは4/13に度送信させて頂きましたが、こちら側の通信エラーに
よりうまく送信できていなかった模様です。
よってこの度再送させて頂いた次第ですが、こちら側の手続きの不備を
重ねてお詫び申し上げます。

新型コロナウイルス感染が完全に収束し、
来年広島の地で皆様方と元気な顔でお会いできる日を楽しみにしています。

どうぞ、感染には引き続きお気をつけて、周囲の方々含めご自愛ください。

よろしくお願いします。

中島 和弘
広島大学ヨット部 第38代(S61入学)

5月木曜会中止連絡

しぶき会会員各位

 

自粛生活も長引き、もう うんざりだ という声が聞こえてきます

皆さまはいかがでしょうか?

新型コロナウイルの感染も ややピークを過ぎた感もあります

6月の木曜会再開を 皆様と共に期待したいと思います

もう少しの辛抱です 頑張っていただくようお願いします

 

今月も 木曜会を中止といたします

 

広島大学ヨット部しぶき会

会 長  柚木 衛