部員日記
大会結果のご報告
7月9日10日に行われた「中四国学生ヨット選手権大会」
470級
団体成績
団体1位広島大学 38点
団体2位岡山大学 71点
個人成績
4675 河野(4年)/内田(2年)・藤田(2年)
2-6-BFD-1 合計9点 1位
4523 比嘉(2年)/西半(4年)
1-4-BFD-6 合計11点 2位
4481 髙坂(3年)/因幡(4年)
3-7-BFD-8 合計18点 5位(中国水域3位)
4382 岡崎(4年)/森安(4年)
13-10-1-9 合計20点 6位(中国水域4位)
4245 河内(2年)/安藤(2年)
6-2-DNE-2 合計21点 9位
スナイプ級
団体成績
団体1位広島大学 58点
団体2位岡山大学 62点
団体3位広島工業大学 83点
団体4位徳島大学 117点
個人成績
31623 竹中(4年)/西側(3年)
2-9-1-3 合計6点 1位
31305 八重樫(4年)/高槻(2年)・村尾(2年)
18-15-UFD-8 合計41点 16位
30804 山本(4年)/玉川(2年)
3-10-9-1 合計13点 3位
30574 平田(3年)/神下(4年)
8-14-10-2 合計20点 5位
大会のお知らせ
しぶき会会員各位
日を追うごとに夏らしくなるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
広島大学体育会ヨット部71代主将の因幡健太と申します。
今年度は普段活動を見ることの出来ない方にも現在のヨット部を知って頂きたいと考え、メールにてインカレ予選と全国大会に関するお知らせ、結果報告を行います。ご質問やご意見等ありましたら下記の連絡先にご連絡ください。
早速ですが、7月9日10日に開催される「中四国学生ヨット選手権大会」についてお知らせ致します。全日本学生ヨット個人選手権大会の予選となる大会です。
470、スナイプともに上位4艇が全国大会の権利を獲得します。
部員一同全力を尽くします。応援よろしくお願いします。
なお、ハーバーへお越しになる際には体調を考慮してお越しください。
大会名:中四国学生ヨット選手権大会
兼 全日本学生ヨット個人選手権大会中国水域予選
日時:2022年7月9日10日
場所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓ヨットハーバー
現役日程:7月7日 9時 牛窓到着
12時~15時 事前練習
8日 9時~15時 事前練習
9日 10時30分 470予告信号
10日 9時45分 470予告信号
15時45分 閉会式
出場選手:470級
4675 河野(4年)/内田(2年)・藤田(2年)
4523 比嘉(2年)/西半(4年)
4481 髙坂(3年)/因幡(4年)
4382 岡崎(4年)/森安(4年)
4245 河内(2年)/安藤(2年)
スナイプ級
31623 竹中(4年)/西側(3年)
31305 八重樫(4年)/高槻(2年)・村尾(2年)
30804 山本(4年)/玉川(2年)
30574 平田(3年)/神下(4年)
注)時間は変更する可能性があります。